着工から竣工までのチェックポイントを、木造住宅を例にして下記に挙げます。
※施工業者の説明や確認を求めるときは、必ず工事責任者と会ってください。
※立会い時期は施工業者と打ち合わせをして決めてください。
1.地縄張あるいは地鎮祭の時に確認項目 |
確認 |
境界杭の位置 |
確認 |
敷地境界線と建物との間隔 |
確認 |
工事工程と段取り |
挨拶をする |
近隣への挨拶 |
|
|
↑ページの先頭へ戻る |
2.基礎コンクリートを打つ日に現場で説明項目 |
説明 |
基礎寸法、アンカーボルト位置、換気孔の位置 |
打ち合わせ |
上棟式の日・時を確認、上棟式の打ち合わせ |
|
|
↑ページの先頭へ戻る |
3.上棟式の日に説明、打ち合わせをする項目 |
説明 |
柱、通し柱、土台、梁など構造材の寸法、材種、位置などの概要 |
打ち合わせ |
内外の壁、床、天井の仕上げ材の見本などによる打ち合わせ |
打ち合わせ |
外廻り建具、ガラスの種類 |
打ち合わせ |
屋根工事完了予定日と公庫の現場審査予定日 |
打ち合わせ |
請負契約に基づく中間金の支払い |
|
|
↑ページの先頭へ戻る |
4.屋根葺工事完了時に説明項目 |
説明 |
筋違、火打土台、火打梁など耐風・耐震の構造の概要 |
説明 |
屋根の防水性能の概要 |
説明 |
土台、柱、筋違などの防腐処理状況 |
確認 |
公庫の現場審査結果(手直しがあるか?) |
説明 |
今後の施工日程 |
|
|
↑ページの先頭へ戻る |
5.外部建具が取り付けられたころに現場で打ち合わせ項目 |
確認 |
スイッチ、コンセント、給水栓、ガス栓などの数と位置 |
打ち合わせ |
ペイントなど塗装の色の打ち合わせ |
説明 |
断熱材の施工状況(床、壁、天井) |
|
|
↑ページの先頭へ戻る |
6.木工事の終わりごろに施工業者と確認項目
(工事の進行状況を打ち合わせた上で確認) |
打ち合わせ |
内部建具、フスマの取手、錠、ガラスの種類、仕上げなど |
確認 |
建具の開き勝手 |
打ち合わせ |
台所、浴室、洗面所などの設備機器 |
決定 |
照明器具(各室) |
説明 |
工事の進行状況(予定と実際の比較) |
|
|
↑ページの先頭へ戻る |
7.竣工の2週間前ぐらいに現場で確認項目
(工事の仕上がり具合を見ながら) |
確認 |
竣工予定日 |
確認 |
現状での工事の仕上がり具合(住んだつもりになって) |
確認 |
竣工後の予定(諸手続き、引越しなどの予定) |
|
|
↑ページの先頭へ戻る |
8.竣工の検査・確認(施工業者の立会いのもとに)する項目 |
確認 |
建物内外の清掃、後片付け、整地の完了 |
確認 |
外部仕上げの汚れやムラなどの有無 |
確認 |
内部仕上げの汚れやムラなどの有無 |
確認 |
建具、フスマ、物入扉などの可動の状態がスムーズか |
確認 |
電気、ガス設備などの可動の状態に支障がないか |
確認 |
台所、浴室、洗面所などの水廻りの給水・給湯・排水の状態に支障がないか |
確認 |
外溝工事(門、塀、車庫、テラス、造園など)の完了状態 |
説明 |
設備機器などの使用方法(説明書・保証書) |
説明 |
建物の手入れ方法、後日の連絡先(ガス、水道、電気など) |
確認 |
手直し部分の文書による施工業者との確認 |
確認 |
竣工後の諸手続き(工事完了届、登記、残金支払いなど) |
|
|
↑ページの先頭へ戻る |
酒井建設では「10年保障制度」というものをご用意しております。住宅が完成したあとは毎年、定期点検実施しております。
万が一、建具(ドアや窓、クローゼットなど)まわりなどに不具合が生じた場合、迅速に対応させていただきます。
|